クロネのブログ講座を参考に♪ようやく40記事達成しました!!

フフフッ!
ようやく40記事達成したさくみです♪
さくみ
おッ!?
40記事達成おめでとう♪
ちょっとペースはのんびりだったけど…
よく頑張ったね♡
らん
クロネさんの100記事講座である 『ブログ初心者が100記事まで書き続けるための10段階講座』
を参考にしつつ、そして新しい事にチャレンジしながらの40記事達成となりました♪
もくじ
クロネ流!40記事書くための掟(おきて)とは?
◎書き続けるための心構え
- 資産記事と消耗記事を意識しよう!
- 資産記事を増やそう!
◎最低限のテクニック
- キーワードツールでネタ探し
- Yahoo!知恵袋や教えて!gooでネタ探し
◎導入ツール
- 無料 関連キーワード取得ツール(仮名・β版)
- 無料 Yahoo!知恵袋
- 無料 教えて!goo
- 無料 Google Search Console(導入してもしばらく放置)
※ 引用元:クロネのブログ講座
と、具体的にアドバイスをしてくれています。
で、実際はクロネさんのアドバイス通りに実行できたの?
らん
えっ?
う〜ん………。
30記事からは、ほぼ消耗記事になってしまっているな。
っていうか、資産記事がない・・・。
導入ツールに関しては、サーチコンソールはもちろん設定してあるよ!
見方がよくわかってないから、ほぼ放置してるけどね!
てへ♡
さくみ
40記事書いてみて、ブログ筋はついたのか?
40記事書いてみて、やっぱりまだまだ1記事書くのに時間がかかり過ぎて、まぁ大変って感じですね!
よく、『ブログの方向性が決まってー』とか、『記事の書き方がわかりましたー』とか、
みなさん、40記事も書いているとこういった事も目にしますが…
わたしには、まだよくわかりません。。。
ブログ書くペースが遅すぎなので、ブログ筋もつかないのでしょう^^;
記事書くのに悩んだり、うまく書けなくて落ち込んだりもするけれど、『もうブログ辞めようかな』って思うことは不思議とないんですよね~♪
さくみ
その性格、うらやましいねw
らん
ブログ始めてから、子どもとの時間を多少なりとも削ってしまっていると思う…。
月曜から土曜日まで、毎日4時45分に起きます!
会社員なので、8時~17時が定時(たまに残業あり)で、仕事終わったら保育園に子ども2人迎えにいきます!
帰ってからもドタバタで、みんなお風呂入ってそれからようやくパソコンの前に来ることができます♪
ここから、ブログに集中して作業をやれるなら天国♡しかし、そんなに甘くはない…。
子どもたちが寝るまでパソコンできません!となると、ブログ書けない日々が続くと『もぉ、早く寝て~!!』ってイライラしてしまうのですよ…。
ブログ書いてるのは、自分が好きでやってるんだから子どもたちには関係ないよー!
ブログはブログ!
子どもとの時間は子どもとの時間!!だよ。
らん
そうだよね~!
らんちゃん♪
ごもっともだよ!!!
さくみ
さいごに
今日は、難しい事は考えずにツラツラと、自分の思いを書いてみました!
やっぱり自分のブログなので、たまにはこういう記事もいいかなぁ~なんて。
さくみ
たまにはって、こういう記事ばっかりじゃん!
らん
・・・・・。
さくみ
1年で40記事しか書けなかったけど、1年前にブログ始めた頃を思うとよく続けられたなと思います。
40記事なんて、毎日なん記事も書く人にはほんの1ヶ月で抜かれるような記事数ですけどね^^;
次は50記事を目指して、コツコツとブログを楽しみながら書いて行こうと思います^^
では、このへんで…。おっしまーーーい(*^^*)/